2014年10月18日土曜日
ドコモ2014冬・2015春モデルちょびっと体験レポ
こんにちは、minijumboです!
すっかり寒くなりましたね~。札幌は最高気温が一桁の日もあります。これからはじめての冬なのでハラハラしております…。
さて、もうすぐ冬が来ますが、冬といえば新モデル! 今回は「ドコモスマートフォンラウンジ札幌」で、新製品を軽く触ってきました。
用事の合間に見てきたので、かなり手抜きです…。
①Galaxy Note Edge SC-01G
今回の新製品でもっとも面白いなぁと思うのが、このGalaxy Noteです。
なんとコイツ、画面の端が曲面になっています!
アプリショートカットやステータスが表示されます。まぁそれだけっちゃぁそれだけなんですが(笑)
また専用カバーをつけていると、フタを閉めたときにこの画面端だけが露出するようになります。ガラケーの「サブディスプレイ」を思い出しますね。
画面サイズは5.6インチ、いわゆる「ファブレット」としては少し小さめです。ただ通話する携帯として使うには多分この大きさが限界ですし、1台持ちとして使うファブレットとしては丁度良いのではないかと思います。
②Galaxy S5 ACTIVE SC-02G
Galaxy S5の派生モデルで、アメリカ軍の使用品規格MILにも対応した防水・防塵・耐衝撃性能を備えています。
ソフト面ではS5とほぼ同じ(すくなくとも体感的には)ですが、なによりも大きなポイントは、戻るキー等のナビキーがすべてハードキーとなっているところです。
Galaxyシリーズのほとんどは、ホームキーがハードキー、戻る・メニュー・マルチタスクキーはタッチキーとなっていたので、珍しい仕様です。
最近はどの端末もソフトキー(オンスクリーンキー)を搭載していますよね。キーの種類も好みが分かれるところだと思いますが、皆さんはどっちが好きですか??
僕は…とりあえず画面外にキーが欲しいかな…。
③AQUOS ZETA SH-01G
3辺狭額縁ディスプレイ「EDGEST」の大画面AQUOSです。コンパクトな割に大画面なのが魅力。見た目には新鮮味はありませんが、ナビバーのアイコンが中央よりになっていますね。
今回のAQUOSは、Xperiaのような角張ったデザインで、裏面も平らです。
このAQUOSの目玉は、スマホから話しかけてくれる新機能「エモパー」です!が、残念ながらエモパーのレビューはありません。ごめんなさい。。
あとは、マップのミニアプリがあるのが面白かったり…。いつのモデルからですかね?
④Arrows NX F-02G
高精細ディスプレイと電池持ちをウリにした新型Arrows。570ppiの画面密度を誇ります。
ためしに画面を見てみると、まぁ確かに綺麗…。ただし、タッチセンサーのプリントが目立って見えてすこし残念でした。
タッチセンサーのプリントはどの機種にもありますし、見た環境が悪かっただけかもしれませんが。
ちなみにナビキーが橙になっていますが、これは設定から変えられます。今回のArrowsにはオレンジがラインナップされているので、オレンジのナビキーがあるんですね。
ナビキーの色変更は、Arrowsに昔からある機能です。
端末自体の見た目は、これもやや角張り気味。昔の端末で言うと、SH-10Dと似たような印象を受けます。
ソフト面では目立った進化はなさそうですが、以前のArrowsのように不安定なところはなさそう。最近のArrowsは評判も高いようですね。
⑤Xperia Z3 SO-01G
SONYの新フラッグシップ、Xperia Z3です。見飽きた外観は置いておくとして、大きな変化はdocomoのロゴの位置。以前まで画面上部にdocomoのロゴが入っていて不評を買っていましたが、今回は画面上部にはSONYのロゴが。そのかわり…
裏側の中央に、どどんとdocomoロゴが。これはどーなん…?
今回はdocomo、au、SoftBankの3社からZ3が発売され、しかも各キャリアでロゴの位置が違います。今のところネットで評判がいいのは、キャリアロゴ無しで発売するSoftBankのようですね(笑)
あとは、画像の薄いミントカラーも個人的には注目です。正式名称は「Silver Green」だそうです。
その他には薄い銅色の「Copper」と「White」「black」。以前までの紫のイメージとは大きく離れた、落ち着いた色合いです。
僕自身Xperiaのデザインには飽きましたし好印象はないですが、(背面がガラスでないモデルでも)高級感あふれるカラーリングはどのモデルも素敵だなと思います。
ソフト面では、ステータスパネルと分割されたクイック設定ツールが目に付きました。項目がたくさんあるのは便利ですよね。
⑥Xperia Z3 Compact SO-02G
Z3の小型モデル。画面と本体・バッテリーの小型化と、RAM・ROMの縮小が変更点です。
こちらはオレンジや濃いミント色などポップなカラーリング。決して安っぽくなく、それでいてイメージのあるカラーは流石です。
ソフト面では大きな違いはありません。
小型モデルながらハード・ソフト共にハイレベルなのは非常に好感が持てます。
今季唯一の小型モデルなので、ちびスマホが好きな方はこのモデルで決まりですね。
そろそろXperia以外のちびスマホが見たいぜ…(泣)
以上、どれもハイスペックな端末たちでした。ただやっぱり大きな進化はない…。
しかし! Android総体としては、まもなく次の時代がやってきます! ついにAndroid5.0とNexus 6/9が発表され、近いうちに全く新しい基本システムが我々の手元にも届きます。
そういう意味では、今回の新製品たちは現行の集大成ということになるのかもしれません。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
初めまして!スマホの機種変を考えて情報収集しているときにこちらのサイトに辿り着きました。
返信削除冬モデルにするか、持っているL-05Dの後継L-05Eにするか悩んでましたが、こちらのL-05Eのレビューを見て迷いは吹っ切れ、L-05Eに決めました!
docomoショップから消えかけていましたが手に入れることができ快適に使っています。ありがとうございました。
冬モデル、LGは出してこなかったですね…もうdocomoでは出さないのかなぁ(>_<)
docomoで最後のLGかもしれないので大事に使いたいと思います。
はじめまして、コメントありがとうございます。
返信削除いやー遂にドコモの公式サイトからも、発売中端末の一覧からL-05Eは消えてしまいました…
大事に使ってあげてください!