(更新終了)
こんばんは。オペレーションの隠すを選択して隠したフォルダの戻しかたがわかりません。再度表示させたいのですがどのようにすれば良いのでしょうか?
匿名さんこんばんは!設定→Hide Listと進むと、隠したファイルの一覧が出ます。そこから設定解除できます。
ありがとうございます。解除出来ました。少しずつ使いこなしてみます。また、わからない時はお世話になります。
はじめまして。インストール後、いくつかのフォルダ(Alarmsなど・・・。)を削除してしまったのですが、復元はできるのでしょうか??
どもども!再起動すると復元されるもの、本体を初期化すると復元されるもの、復元されないものなど色々です。まぁ手動で作っちゃえばいいんじゃないでしょうか?(笑)
早速、手動で新しく作ってみます。ありがとうございました。ちなみに、downloadの中に入ってる写真を削除したらスマホから削除されてしまったのてすが、この動作は普通なのでしょうか?何もわからず、申し訳ないです。
普通です。逆に、削除の操作をして削除されなかったら意味ないです(汗)
何度もすいませんm(__)mアプリケーション管理に内部ストレージとありまして使用容量340MBで空き容量40MBとなっていますが・・・これがSDカードを意味しているんでしょうか??本当に申し訳ないですm(__)m
んーちょっと書き方が悪かったですかね。アプリなどは、確かに本体の保存領域に保存されています。そういう意味での内部ストレージは存在するのですが、その領域はあくまでアプリやキャッシュを保存するためのものであり、画像や動画などをそこに保存することはできません。画像や動画を保存できるのは、acroの場合SDカードのみとなります。
なるほど!!ものすごく良くわかりましたm(__)mすいませんでした色々と聞いてしまいm(__)m
すいません、少し場違い(?)な質問をするのですが、パソコンからESエクスプローラーをダウンロードするにはどうすればいいですか?パソコンからグーグルプレイでダウンロードしようと思っても「端末をお持ちでないようです。」と、でるし・・・パソコンからはダウンロードできないのでしょうか?教えてください。
パソコンからダウンロードすることはできません。違法にアップロードされている場合はあるにははありますが、当サイトとしては「ダウンロード不可」とお答えしておきます。
そうなんですね!ありがとうございます。
失礼します。V3.0.4にてUIの仕様が変わったようで、隠したファイルを再び表示させることが出来なくなりました。設定→パスワード設定→非表示リスト保護にチェックを入れてみたりもしたのですが、今までHide Listにあたっていたと思われる部分がよくわかりません。お手数ですがよろしくお願いします。
匿名さんこんにちは。メニューキー→(左のタブを下にスクロール)→非表示リスト、をご確認ください。
返信有難う御座いました。確認したところ、ツールの蘭を開いた時に一番下に出ておりました。ありがとうございました。
はじめまして、こんにちは。スマホ初心者ですがよろしくお願いいたします。auのW61Sから機種変更でエクスぺリアULにしました。以前使っていた2GのマイクロSDカードをエクスぺリアに入れたところ、SD内のファイルの画像・動画の80パーセントくらいが?マークになり、見れなくなってしまいました。以前のケータイに入れなおしてみましたが、データが消えてしまったようで見られなくなってしまいました。消えてしまったデータや?マークになってしまったファイルはもう見られないのでしょうか?お手数をおかけいたしますがご存じなことがありましたらご回答よろしくお願いいたします。
どもども、はじめまして~ファイルの復元については、以前も回答したようにパソコンが必要になります。専用のソフトを使えば、(完全にではありませんが)ある程度のデータの復元は可能です。ただ、データが破損したSDカードを何度も抜き差ししたり、新しいデータが書き込まれたりすると、復元できるファイルは激減します。コメントを読んだ限りでは、(今残っているデータを除いて)復元できるデータは10~20%だと思います。どのみちデータ復元に関しては当サイトで扱う予定はないですし、詳細はご自分で検索なさってみてください。
返信ありがとうございます!そして、場違いな質問だったにもかかわらず丁寧に説明してくださりありがとうございます自分なりに頑張ってみます。
はじめまして。教えてください。android s4を使っています。動画を保存しましたが、全て同じ画像で表示され、開いてみないと何が入っているのかわかりません。最初の画像だけでも表示できないのでしょうか?教えてください。
匿名さん、はじめまして。ちょっと調べて見ましたが、動画のサムネイル表示機能は無さそうです。動画のファイル名を分かりやすいものに変更して(方法は記事に書いてあります)管理されることをおすすめします。
初めまして。教えてください。ネットワーク接続でNASへの接続はできて、画像は見れるようになったのですが、動画を見ようとすると「アプリがありません」とエラーになってしまいます。ローカルに保存されている動画は問題なく見れるのですが、ネットワーク上の動画が見れないようです。何かお知恵はありますでしょうか?
NASについての基本的な解説は、http://l05d.blogspot.jp/2013/03/es.htmlで公開していますので参考になさってください。
解決しました!助かりました。ありがとうございました。
おはようございます。ご意見伺いたく、書き込ませていただきます。Androidの設定→アプリケーション→ESエクスプローラーを開きますと、使用メモリに関して表示されていますが、私が使用している端末では現在、合計メモリ数が1GBに達しており、そのうち内臓ストレージが0.98GBと示されております。いささか大き過ぎる感じを受けているのですが、この内臓ストレージのメモリ数はESエクスプローラー自身が消費しているメモリでしょうか?
質問の内容がイマイチ理解できなかったので、とりあえず自分の場合のスクリーンショットを撮っておきました。リンク先でご確認ください。http://twitpic.com/dazm8a
回答いただき、ありがとうございます。スクリーンショット、拝見しました。私が使用している端末(F-01D)では、合計 0.99GBアプリケーション 9.41MBSDカードアプリ 0.00Bデータ 628KB内臓ストレージ 0.98GBと表示されています。Androidのバージョンは4.0.3です。minijumboさんのL-05Dには「内臓ストレージ」の表示はないのですね。質問内容がまずかったですね、すいません。
F端末は興味がないので詳しくは知りませんが、キャッシュが溜まっていたりするんでしょうか?ESファイルアプリのデータなのかそうでないかは、内蔵ストレージの容量(Optimus itではシステム設定に「ストレージ」という項目がありそこで確認できます)をチェックして計算してみると分かると思います(^^)
ありがとうございます。やはり容量が足りないようでした。50枚ほどでいっぱいになるようですべてを移し替えるとなると気の遠くなるような作業です。子供の成長記録のためなんとかして効率よく作業したいのですがなにか 良い案はありますでしょうか・・?
もし4000枚を一度に移しても、50枚ずつ移しても、移動の処理にかかる時間は同じです。操作が面倒というのなら、スマホをパソコンに接続して、パソコンで作業することをおすすめします。あと、スマホは故障・水没する可能性もありますし、大切なデータを入れておくのには適しないんです。パソコン用の外付けHDDを購入してそこにデータを保存するのが無難です。
画像ファイルをコピーして移動する際、高速アクセスのライブラリ写真からファイルを選択してコピーしました。コピーを選択した後に画像のファイルがいくつかでてきたのですが(ライブラリの写真にあったファイルと同じ)よくわからず、コピーをしたファイルと同じファイルを選択しました。その後コピー成功とでてファイルを確認したのですが全部消えてしまい画像が見れなくなりました。画像を元に戻す方法ってありますか?
質問の内容がよく分かりませんけど、削除されてしまったファイルを復元することはできません。どこか別の場所に存在するなら、それを移動すればOKですよ。
いつもご覧いただきありがとうございます。マウントポイントについて補足を追加しました。記事の中ほどをご覧ください。なお、今後マウントポイントについての質問の回答は控えますのでご了承ください。
失礼します画像をSDカードに移す際、全て同じフォルダにしてしまったのですが、移す前の状態に戻るでしょうか
コピーや移動などの操作は、元に戻すことはできません。もちろん、ファイルを移動し直せば元の場所には戻ります。
こちらのアプリを使って画像を整理してたのですが急に!マークがついて画像が見れなくなってしまいました!マークがついた画像はもう見れなくて元に戻らないのでしょうか?別のフォルダに移動してもだめでした。大事な画像なのですごく困ってます。
そうですね・・・少なくともESファイルエクスプローラーには「破損したファイルを元に戻す」機能はありませんし、復旧できるとしてもパソコンでの作業になるので、お力になれそうにはありません(><)
Androidというフォルダを削除してしまいました。スマホの機能は問題ないのですがラインの友達の写真などが表示されなくなりました。ラインを再インストールしましたがダメでした。Androidフォルダを削除したせいなのでしょうか?よろしければ対策法教えてください!泣
記事の内容と重複しますが、Androidフォルダは、アプリのデータが入っている重要なフォルダです。Androidフォルダを削除してしまった場合は、LINE以外のアプリにも支障が出るはずです。もう一度「Android」フォルダを作成して、LINEを再インストールすれば、正常に利用できると思います。ただうまくいくとは限りませんし、他のアプリのことも考えると、いちど本体を初期化する方がいいかもしれません。調子が悪い場合は、写真などのデータをバックアップして、初期化をお試しください。
突然失礼します。こんばんは。ダウンロードした動画はどのように検索したらでてくるでしょうか?
ダウンロードしたファイル名で検索してください。方法は本文に追記しておきます。
教えて下さい。privateのexportに保存したメールを見ようとしたら、エラーが表示され、一件も見れなくなってしまいました。以前は見えていたのですが。現在3000件ほど保存されてます。また新たに保存することも出来ますが、やはり見れません。どういうことでしょうか。宜しくお願いします。
データ破損ということでしたら、このアプリとは関係ありません(解決できない)ので、ちゃんとした質問サイトに質問してください。あとは、メールを開くアプリが変わっていないか確認する、くらいですかね…。
すみません><notificationsフォルダに効果音を追加したいのですが、SDカードからsystem/media/audio/notificationsへコピペしようとしてもコピータスク失敗と出てできないです><同様に移動もだめでした><notificationsフォルダのプロパティをみたところ書き込みもはいになっていました。もしよかったらあどばいすおねがいします><ファイルは.ogg .mp3 .wav を試してみましたが全部だめでした><
/system以下への書き込みはできません。書き込むには、root権限を取った上で/systemをr/wでリマウントする必要があります。通知音の追加なら、記事にもあるようにSDカード(内部ストレージ)のNotificationsに置けばいいです。
すみません><容量が一杯でESファイルエクスプローラーを使用したいのですが、そもそもESファイルエクスプローラー自体をインストールする事自体が容量不足でできない状況です。直にSDカードにインストールすること等可能でしょうか?
軽量な「Explorer」(http://l05d.blogspot.jp/2013/01/explorer.html)を使ってみてください。また、キャッシュなどが溜まっている場合は、設定画面から削除できますのでお試しください。(http://l05d.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html)
はじめまして。教えてください。ARROWSXのF-02Eでインターネット閲覧でオフラインで読めるよう保存したページをESファイルエクスプローラーでSDカードにコピーする方法がわからないのですが、オフラインで読めるよう保存したページがESファイルエクスプローラーのどこにあるか分かりません、また、ブックマ一クもESファイルエクスプローラーのどこにあるか分かりません、どうしたらいいですか?
ブックマークや保存したページは、「アプリデータ」です。ESファイルでは移動できません。他のアプリでも無理なんです。
新しいコメントは書き込めません。
こんばんは。
返信削除オペレーションの隠すを選択して隠したフォルダの戻しかたがわかりません。再度表示させたいのですがどのようにすれば良いのでしょうか?
匿名さんこんばんは!
削除設定→Hide Listと進むと、隠したファイルの一覧が出ます。そこから設定解除できます。
ありがとうございます。
削除解除出来ました。
少しずつ使いこなしてみます。
また、わからない時はお世話になります。
はじめまして。
返信削除インストール後、いくつかのフォルダ(Alarmsなど・・・。)を削除してしまったのですが、復元はできるのでしょうか??
どもども!
削除再起動すると復元されるもの、本体を初期化すると復元されるもの、復元されないものなど色々です。
まぁ手動で作っちゃえばいいんじゃないでしょうか?(笑)
早速、手動で新しく作ってみます。
削除ありがとうございました。
ちなみに、downloadの中に入ってる写真を削除したらスマホから削除されてしまったのてすが、この動作は普通なのでしょうか?
何もわからず、申し訳ないです。
普通です。逆に、削除の操作をして削除されなかったら意味ないです(汗)
削除何度もすいませんm(__)m
返信削除アプリケーション管理に内部ストレージとありまして使用容量340MBで空き容量40MBとなっていますが・・・これがSDカードを意味しているんでしょうか??
本当に申し訳ないですm(__)m
んーちょっと書き方が悪かったですかね。
削除アプリなどは、確かに本体の保存領域に保存されています。
そういう意味での内部ストレージは存在するのですが、その領域はあくまでアプリやキャッシュを保存するためのものであり、画像や動画などをそこに保存することはできません。
画像や動画を保存できるのは、acroの場合SDカードのみとなります。
なるほど!!
返信削除ものすごく良くわかりましたm(__)m
すいませんでした色々と聞いてしまいm(__)m
すいません、少し場違い(?)な質問をするのですが、パソコンからESエクスプローラーをダウンロードするにはどうすればいいですか?パソコンからグーグルプレイでダウンロードしようと思っても
返信削除「端末をお持ちでないようです。」と、でるし・・・
パソコンからはダウンロードできないのでしょうか?教えてください。
パソコンからダウンロードすることはできません。
削除違法にアップロードされている場合はあるにははありますが、当サイトとしては「ダウンロード不可」とお答えしておきます。
そうなんですね!
削除ありがとうございます。
失礼します。
返信削除V3.0.4にてUIの仕様が変わったようで、隠したファイルを再び表示させることが出来なくなりました。
設定→パスワード設定→非表示リスト保護にチェックを入れてみたりもしたのですが、今までHide Listにあたっていたと思われる部分がよくわかりません。
お手数ですがよろしくお願いします。
匿名さんこんにちは。
削除メニューキー→(左のタブを下にスクロール)→非表示リスト、をご確認ください。
返信有難う御座いました。
返信削除確認したところ、ツールの蘭を開いた時に一番下に出ておりました。
ありがとうございました。
はじめまして、こんにちは。スマホ初心者ですがよろしくお願いいたします。
返信削除auのW61Sから機種変更でエクスぺリアULにしました。以前使っていた2GのマイクロSDカードをエクスぺリアに入れたところ、SD内のファイルの画像・動画の80パーセントくらいが?マークになり、見れなくなってしまいました。
以前のケータイに入れなおしてみましたが、データが消えてしまったようで見られなくなってしまいました。
消えてしまったデータや?マークになってしまったファイルはもう見られないのでしょうか?
お手数をおかけいたしますがご存じなことがありましたらご回答よろしくお願いいたします。
どもども、はじめまして~
削除ファイルの復元については、以前も回答したようにパソコンが必要になります。
専用のソフトを使えば、(完全にではありませんが)ある程度のデータの復元は可能です。
ただ、データが破損したSDカードを何度も抜き差ししたり、新しいデータが書き込まれたりすると、復元できるファイルは激減します。
コメントを読んだ限りでは、(今残っているデータを除いて)復元できるデータは10~20%だと思います。
どのみちデータ復元に関しては当サイトで扱う予定はないですし、詳細はご自分で検索なさってみてください。
返信ありがとうございます!そして、場違いな質問だったにもかかわらず丁寧に説明してくださりありがとうございます
削除自分なりに頑張ってみます。
はじめまして。
返信削除教えてください。
android s4を使っています。
動画を保存しましたが、全て同じ画像で表示され、開いてみないと何が入っているのかわかりません。
最初の画像だけでも表示できないのでしょうか?
教えてください。
匿名さん、はじめまして。
削除ちょっと調べて見ましたが、動画のサムネイル表示機能は無さそうです。
動画のファイル名を分かりやすいものに変更して(方法は記事に書いてあります)管理されることをおすすめします。
初めまして。教えてください。
返信削除ネットワーク接続でNASへの接続はできて、画像は見れるようになったのですが、動画を見ようとすると「アプリがありません」とエラーになってしまいます。
ローカルに保存されている動画は問題なく見れるのですが、ネットワーク上の動画が見れないようです。
何かお知恵はありますでしょうか?
NASについての基本的な解説は、
削除http://l05d.blogspot.jp/2013/03/es.html
で公開していますので参考になさってください。
解決しました!助かりました。ありがとうございました。
削除おはようございます。
返信削除ご意見伺いたく、書き込ませていただきます。
Androidの設定→アプリケーション→ESエクスプローラーを開きますと、
使用メモリに関して表示されていますが、
私が使用している端末では現在、合計メモリ数が1GBに達しており、
そのうち内臓ストレージが0.98GBと示されております。
いささか大き過ぎる感じを受けているのですが、
この内臓ストレージのメモリ数はESエクスプローラー自身が消費しているメモリでしょうか?
質問の内容がイマイチ理解できなかったので、とりあえず自分の場合のスクリーンショットを撮っておきました。リンク先でご確認ください。
削除http://twitpic.com/dazm8a
回答いただき、ありがとうございます。
削除スクリーンショット、拝見しました。
私が使用している端末(F-01D)では、
合計 0.99GB
アプリケーション 9.41MB
SDカードアプリ 0.00B
データ 628KB
内臓ストレージ 0.98GB
と表示されています。
Androidのバージョンは4.0.3です。
minijumboさんのL-05Dには「内臓ストレージ」の表示はないのですね。
質問内容がまずかったですね、すいません。
F端末は興味がないので詳しくは知りませんが、キャッシュが溜まっていたりするんでしょうか?
削除ESファイルアプリのデータなのかそうでないかは、内蔵ストレージの容量(Optimus itではシステム設定に「ストレージ」という項目がありそこで確認できます)をチェックして計算してみると分かると思います(^^)
ありがとうございます。やはり容量が足りないようでした。
返信削除50枚ほどでいっぱいになるようですべてを移し替えるとなると気の遠くなるような作業です。子供の成長記録のためなんとかして効率よく作業したいのですがなにか 良い案はありますでしょうか・・?
もし4000枚を一度に移しても、50枚ずつ移しても、移動の処理にかかる時間は同じです。
削除操作が面倒というのなら、スマホをパソコンに接続して、パソコンで作業することをおすすめします。
あと、スマホは故障・水没する可能性もありますし、大切なデータを入れておくのには適しないんです。
パソコン用の外付けHDDを購入してそこにデータを保存するのが無難です。
画像ファイルをコピーして移動する際、高速アクセスのライブラリ写真からファイルを選択してコピーしました。コピーを選択した後に画像のファイルがいくつかでてきたのですが(ライブラリの写真にあったファイルと同じ)よくわからず、コピーをしたファイルと同じファイルを選択しました。その後コピー成功とでてファイルを確認したのですが全部消えてしまい画像が見れなくなりました。画像を元に戻す方法ってありますか?
返信削除質問の内容がよく分かりませんけど、削除されてしまったファイルを復元することはできません。
削除どこか別の場所に存在するなら、それを移動すればOKですよ。
いつもご覧いただきありがとうございます。
返信削除マウントポイントについて補足を追加しました。記事の中ほどをご覧ください。
なお、今後マウントポイントについての質問の回答は控えますのでご了承ください。
失礼します
返信削除画像をSDカードに移す際、全て同じフォルダにしてしまったのですが、移す前の状態に戻るでしょうか
コピーや移動などの操作は、元に戻すことはできません。
削除もちろん、ファイルを移動し直せば元の場所には戻ります。
こちらのアプリを使って画像を整理してたのですが
返信削除急に!マークがついて画像が見れなくなってしまいました
!マークがついた画像はもう見れなくて
元に戻らないのでしょうか?
別のフォルダに移動してもだめでした。
大事な画像なのですごく困ってます。
そうですね・・・
削除少なくともESファイルエクスプローラーには「破損したファイルを元に戻す」機能はありませんし、復旧できるとしてもパソコンでの作業になるので、お力になれそうにはありません(><)
Androidというフォルダを削除してしまいました。スマホの機能は問題ないのですがラインの友達の写真などが表示されなくなりました。ラインを再インストールしましたがダメでした。Androidフォルダを削除したせいなのでしょうか?よろしければ対策法教えてください!泣
返信削除記事の内容と重複しますが、Androidフォルダは、アプリのデータが入っている重要なフォルダです。
削除Androidフォルダを削除してしまった場合は、LINE以外のアプリにも支障が出るはずです。
もう一度「Android」フォルダを作成して、LINEを再インストールすれば、正常に利用できると思います。
ただうまくいくとは限りませんし、他のアプリのことも考えると、いちど本体を初期化する方がいいかもしれません。調子が悪い場合は、写真などのデータをバックアップして、初期化をお試しください。
突然失礼します。こんばんは。
返信削除ダウンロードした動画はどのように検索したらでてくるでしょうか?
ダウンロードしたファイル名で検索してください。方法は本文に追記しておきます。
削除教えて下さい。
返信削除privateのexportに保存したメールを見ようとしたら、エラーが表示され、一件も見れなくなってしまいました。
以前は見えていたのですが。
現在3000件ほど保存されてます。
また新たに保存することも出来ますが、やはり見れません。
どういうことでしょうか。
宜しくお願いします。
データ破損ということでしたら、このアプリとは関係ありません(解決できない)ので、ちゃんとした質問サイトに質問してください。
削除あとは、メールを開くアプリが変わっていないか確認する、くらいですかね…。
すみません><
返信削除notificationsフォルダに効果音を追加したいのですが、SDカードからsystem/media/audio/notificationsへコピペしようとしてもコピータスク失敗と出てできないです><
同様に移動もだめでした><
notificationsフォルダのプロパティをみたところ書き込みもはいになっていました。
もしよかったらあどばいすおねがいします><
ファイルは.ogg .mp3 .wav を試してみましたが全部だめでした><
/system以下への書き込みはできません。書き込むには、root権限を取った上で/systemをr/wでリマウントする必要があります。
削除通知音の追加なら、記事にもあるようにSDカード(内部ストレージ)のNotificationsに置けばいいです。
すみません><
返信削除容量が一杯でESファイルエクスプローラーを使用したいのですが、そもそもESファイルエクスプローラー自体をインストールする事自体が容量不足でできない状況です。直にSDカードにインストールすること等可能でしょうか?
軽量な「Explorer」(http://l05d.blogspot.jp/2013/01/explorer.html)を使ってみてください。
削除また、キャッシュなどが溜まっている場合は、設定画面から削除できますのでお試しください。(http://l05d.blogspot.jp/2013/04/blog-post.html)
はじめまして。教えてください。
返信削除ARROWSXのF-02Eでインターネット閲覧でオフラインで読めるよう保存したページをESファイルエクスプローラーでSDカードにコピーする方法がわからないのですが、オフラインで読めるよう保存したページがESファイルエクスプローラーのどこにあるか分かりません、また、ブックマ一クもESファイルエクスプローラーのどこにあるか分かりません、どうしたらいいですか?
ブックマークや保存したページは、「アプリデータ」です。ESファイルでは移動できません。他のアプリでも無理なんです。
削除