どもども、minijumboです。
今回は、isai・LGL22のリモコンアプリ『Qリモート』を紹介します。
Qリモートは、起動するとこんな感じ。まんまリモコンです。
端末の赤外線ポートを利用して、テレビやレコーダー、エアコン等の家電を操作できます。
操作するには登録が必要です。登録できる家電の種類は7種類になっています。
複数の家電の登録にも、もちろん対応。また、「リビング」「寝室」などとカテゴリ分けして家電を管理することもできます。
さらに、家電ごとに、メーカーも主要のものは押さえている模様。例えばテレビだと…
こんな感じでひととおり使えそうです。
我が家のテレビはシャープのAQUOSです。試しに登録してみます。
登録画面を進んでいくと、リモコンのボタンが現れます。
isaiの背面にある赤外線ポートをテレビの方に向け、ボタンを押します。
動作したら「はい」、動作しなかったら「いいえ」を押します。
メーカー内でもリモコンの種類がいくつかあるようで、動作しなかった場合は何度か試すことになります。
3つ程度ボタンを試したら登録は完了。(他の種類の家電に関しても)このような手順で登録できます。
以降は、アプリを起動すればリモコンとして使えます!
また、ロック画面でのウィジェットも用意されているので、スマホのロックを解除してアプリを立ち上げて…といった手順は不要です。本物のリモコンのように手軽に、とは流石にいきませんが(^^;
以上、Qリモートの解説をおわります。
なかなか良い「おもしろ機能」ではないでしょうか?(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿
コメント受付中です!
※管理人の判断により、コメントを削除する場合があることをご了承ください。