2014年1月24日金曜日

スマホのSDカードを交換する(パソコン利用)


今回は、スマホに挿入されているSDカードを、別のものに交換する方法を紹介します。
大容量のSDカードに交換したい時などに参考にしてください。

※この作業にはパソコンが必要です。パソコンを使わない方法はこちら
※「内蔵ストレージ」を持たない古い機種、あるいは、「app2sd(アプリをSDカードに移動する機能)」を利用している場合は、この方法では不具合が出る場合があります。


作業を始める前に、まずはSDカードを入手しましょう。
L-05Dなどの大抵の機種は、2GBまでのmicroSDと、32GBまでのmicroSD HCに対応しています。
(microSDとmicroSD HCの違いは、容量の違いと考えていても問題ないと思います。2GBまでのものがmicroSD、4GB~32GBのものがmicroSD HCです。)

▼SDカードの容量は十分ですか?

SDカードを交換する時は、たいてい新しいSDカードの方が容量が大きいはずですが、念のため確認しておきましょう。
もしも、古いSDカードよりも新しいSDカードの方が容量が小さい場合は、データが収まりきらずに交換できない場合があります。


それでは実際の作業方法を解説します。
必要なのは、スマホと新しいSDカード、パソコンと、パソコンとスマホを繋ぐUSBケーブル。作業は簡単ですが、意外と時間がかかります。

パソコンはWindows 7を使って解説しますが、Windows 8やWindows XPなど、その他のWindowsでも操作はほとんど同じです。

(スマホの機種・使用環境によっては、パソコンを使わないで作業することも可能です。これについてはこちらで紹介しています。)


①古いSDカードのデータをバックアップする

古いSDカードが挿してある状態のスマホを、USBケーブルを使ってパソコンに接続します。
接続したら、スマホで、システム設定→PC接続→USB接続の種類、と進んで、「MTP」を選択してください。ちなみにこの画面は、通知バーの通知からも呼び出せます。(操作例はL-05Dです。機種によって違う場合があります。)


デバイスドライバが必要な場合は、メーカーの公式サイトからダウンロード・インストールしてください。L-05Dの場合はここからダウンロードできます。


次にパソコンで、「コンピューター」を開きます。


この画面で、お使いの端末(例はL-05D)を開きます。


続いてSDカードを開きます。その中が、古いSDカードの中身です。


これを、ひとまずパソコンの好きなところへコピーします。
キーボードでのショートカットは、Ctrl+Aで「全選択」、Ctrl+Cで「コピー」、そして、貼り付けたいフォルダ内でCtrl+V「貼り付け」です。

データ量にもよりますが、貼り付けには時間がかかります。


貼り付けが完了したら、スマホとパソコンを切断し、スマホの電源を切ります。もちろんその前に、データが正常にコピーできているか、コピーし忘れているデータがないかの確認はお忘れなく。


②SDカードを交換・フォーマットする

スマホの電源が切れている(スリープではなくシャットダウンです!)ことを確認したら、SDカードを新しいものに交換します。交換方法は機種によって異なりますが、大抵は
①裏蓋を取るとSDカードスロットが現れる
②本体横に蓋付きのSDカードスロットがある
のどちらかだと思います。


L-05Dは①のパターンです。裏蓋を取ると、カメラレンズの右にSDカードスロットがあります。近くにある「docomo」と書かれたちっこいカードは、SIMカードです。今回は触らないでください。
古いSDカードを抜いて、新しいSDカードをしっかり差し込みます。差し込みが浅いと故障の原因になります。
L-05Dでは、SDカードがきちんと差し込めていなければ、裏蓋がちゃんと閉まらずSDカードスロットの辺りがちょっと盛り上がるので、盛り上がっている場合はもう一度確認してください。

よく分からない場合・他機種の方は、取説などを参考にしてください。

SDカードの交換ができたら、裏蓋を閉めて、スマホを起動します。

起動したら、システム設定→ストレージ→SDカードのデータを消去、と進みます。
確認画面が出るので、消去を選択してください。


新品でデータの入っていないSDカードを、なぜデータ消去するのか?・・・これは「フォーマット」という作業なのです。
SDカードを利用する機器でフォーマットすることで、のちのち不具合が起きにくくなります。必須作業ではありませんが、フォーマットすることをおすすめします。

余談ですが、SDカードの調子が悪いとき、買い換えるのではなく、この「フォーマット」をするだけで復活することもよくあります。方法は・・・今解説しているこの方法とほとんど同じですから、解説する必要はありませんよね(笑)


③データを復元する

①と同じように、スマホとパソコンを接続し、SDカードを開きます。SDカードの中には既に色々とフォルダができていますが、それで正常です。

ここに、①で古いSDからパソコンにコピーしたデータをもう一度コピーします。


コピーが完了したら、これでSDカードの交換作業は終了です。

今回は、いちばん分かりやすい(であろう)方法を解説しました。ですが、「SDカードリーダー」があればコピーの回数が1回で済むので時間短縮ができます。
その他にもいろいろな方法があります・・・が、今回はこれで終わりにします(笑)
 

14 件のコメント:

  1. 有難うございます。とても役立ちました。

    返信削除
  2. とても分かりやすい説明で、さっそく試したいと、思います。

    返信削除
  3. コメントありがとうございます! 参考になったようで嬉しいです。

    返信削除
  4. 「SDカードリーダー」があればコピーの回数が1回で済むので時間短縮ができます。とはどうやるのでしょうか

    新しいSDカードをフォーマットしてから①のパソコンで保存しつつコピーするのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. いずいずさん、おはようございます!
      SDカードリーダーは、SDカードを直接パソコンに接続するための機械で、安いものだと1000円程度で買えます。
      これを使えば、新しいSDカードをフォーマットした後、パソコンにSDカードを接続し、スマホからそのままデータをコピーするだけで完了します。
      (パソコンにSDカードスロットが搭載されている場合はそれでも同じことができます。)

      削除
    2. こんにちはo(^o^)o。
      お返事ありがとうございます。さっそくやってみますね(^o^ゞ。

      削除
  5. 通りすがりです。
    SDカードリーダーは100円ショップで買えます。

    返信削除
  6. こんにちは❗
    とてもPC初心者の私にもわかりやすくて嬉しかったんですが、書いてある通りにやりましたが一部データがぬけていたんです!それを再度データ移動できますか?
    あとデータが正常にコピーされているかの確認方法がよくわかりません。また教えて頂けると助かります。

    返信削除
    返信
    1. 元のデータがあれば、同じ手順を繰り返すことでもう一度移動ができます。

      正常にコピーできているかの確認についてですが、これはファイルの総サイズを確認すれば可能です。
      パソコンではストレージのデータ使用量が表示されています(空き容量から計算できます)ので、そのサイズがコピー前と後で同じなら正常にコピーできています。

      操作を間違えなければ普通は正常にコピーできるものですが、もしもコピーに失敗した場合は、どのファイルが欠けているのかひとつひとつ見ていく必要があります(だから再度まるごとコピーすることをおすすめします)。

      削除
  7. お返事ありがとうございます!!
    また再度まるごとコピーしてみます‼

    返信削除
  8. こんにちは‼
    教えて頂いた通りにもう一度データ移動やってみたところ、上手く出来ました‼
    本当に助かりました。ありがとうございます(^人^)

    返信削除
  9. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除
  10. pcから新SDにコピペしたら、同じ名前のフォルダがいくつかあるので「統合しますか」を「はい」で進んでいったら、上手くコピペできなかったようなので(写真などが移動できてない)、切り取り+ペーストでやりました。

    だいぶ時間がかかって、今途中までで中断しました(時間がないので)。後でまたやり直そうと思うのですが、このやり方で進めていって大丈夫でしょうか?
    まだ写真は移動できておらず、音声フォルダの入っている「my documents」は全部か分からないですが移動できたみたいで、新SDに新たに追加されてました。

    よくスマホで失敗してしまうことがあるので、不安になって聞いてみました(´;ω;`)

    返信削除
    返信
    1. こんにちは!
      同じ名前のフォルダが統合されるのは基本的に問題ありません。
      ただ、切り取り+貼り付けよりは、コピー+貼り付けでやった方がよいと思います。

      時間のある時に一回で済ませた方が楽なので、そのようにやってみてください!

      削除

コメント受付中です!

※管理人の判断により、コメントを削除する場合があることをご了承ください。